2017年7月30日日曜日

森吉山ダムカレーを食べてきました


森吉山ダムカレーを食べました。

森吉山ダムカレーは、秋田県北秋田市にある、北秋田市コンベンションホール四季美館で食べました。お値段は森吉山ダムの堤高89.9mにちなんで、899円だそうです。

野菜がたくさんでした。辛かったですけど、美味しかったです。

サラダで森吉山を、野菜で四季を、タケノコでダム天端の管理用通路をイメージしているそうです。

非公式グッズではあるでしょうけれども、ダムカレーカードももらってきました。コレクションしました。


過去の記事:森吉山ダムカレーを食べてきました (2)
津軽ダムカレーを食べました
寒河江ダム大噴水カレーを食べました

津軽ダムを見てきました(2)


津軽ダムを見に行ってきました。

津軽ダムは、青森県中津軽郡西目屋村にある重力式コンクリートダムです。堤高は97.2m、堤頂長は342mあるそうです。平成28年に竣工しました。

津軽ダムといえば、湖底をウォーキングをしたり、水陸両用バスに乗ってみたりと、何かとイベントに参加させていただいていまして、もはやきょうだいのような気がしてきます。



この前来たときは、天端は立入禁止でしたが、今回は対岸まで歩くことが出来ました。わーいわーい。



ゲートとかが大きすぎて、遠近感がおかしくなってきます。



この前はダム資料館には入られませんでしたが、今回は解放されていて、中では全国のダムカードが展示されていました。

こんなにあるんですね。



ダムの足元にも行ってみました。橋とかありました。

ダムが大きすぎて、カメラで収めることができませんでした。

また行ってみたいと思います。




別の記事:津軽ダムを見てきました(6回目)
津軽ダムのレッドライトアップを見てきました
津軽ダム自体を見てきました

森吉山ダムカレーを食べてきました (2)


森吉山ダムカレーを食べました。

森吉山ダムカレーは、森吉山ダム広報館内の「喫茶ねもりだ」で食べました。お値段は森吉山ダムの堤頂長786mにちなんで、786円だそうです。

シンプルな盛り付けながら、辛いながら美味しかったです。

写真に撮らないでしまいましたが、別盛りのジャムを混ぜると、また味が違ってきて、よかったです。





過去の記事:津軽ダムカレーを食べました

2017年7月24日月曜日

さよならミニカ~罹災~

(前回までのあらすじ)私は、自動車を買い替えることにしました。

お店の人の話では、商談から2週間くらいで届くというお話でしたが、一向に連絡が来ませんでした。

事情を聴いたところ、なんと、先日の記録的な大雨によって、車を預かっていた整備工場が水浸しになってしまったとこのことでした。

車を濡らしてはいけないと思って車をリフトで上げたので、車は無事だったそうですが、リフトが壊れてしまったそうです。

そのため、リフトから車を下すことが出来ずに、宙ぶらりんの状態なんだとか。

職場の人にそのことを話したら、ゲラゲラ笑っていました。

納車予定日から少し遅れるとのことでしたが、リフトが直らないことにはどうすることもできないそうで、今後の見通しはまだ立てられないとのことでした。

2017年7月23日日曜日

秋田県で記録的な大雨~その時私は…~

2017年の7月22日、23日に秋田県で記録的な大雨が降りました。

各地の河川が氾濫し、避難指示が出されたり、孤立集落が出たりしました。

その時私はどうしていたかと言いますと…。

7月22日、私は津軽ダムを見に行くために、北上していました。

途中、阿仁のあたりで今まで見たこともないような大雨に打たれながら運転していましたが、森吉のあたりにくると小雨になり、西目屋村に入ると晴れ間が見えることもありました。

途中でカレーライスを食べました。

津軽ダムを見ていた時は晴れていました。

弘前市のビジネスホテルにて雨風をしのいでいました。

テレビをつけると、秋田県には雨雲レーダーが真っ赤に覆われていました。


7月23日、私は帰路につきました。

途中でカレーライスを食べました。

西木のあたりでは土砂崩れがあったような景色がありましたが、実際はどうだったのかはわかりません。大曲のあたりでは道路が冠水していました。

私の自宅周辺は、あまり被害は内容でした。


というわけで、この両日は、車に傘を積んではいましたが、一度も開くことなく終わりました。

早く元通りの生活に戻れるようになってほしいものです。

2017年7月18日火曜日

さよならミニカ~告白~

(前回までのあらすじ)私は、自動車を買い替えることにしました。

実は、最初に目を付けた買い替え候補の車は、燃費とか車両価格とかの数字は気に入ったんですが、肝心の見た目はあんまり好きになれませんでした。

個人の好みの問題になりますが、この車の顔は愛着が湧くまでは時間がかかるかもしれないな、と思っていました。

別の車を買うことに決めたとき、私は密かに思っていたことを話しました。

「俺は、ちょっとカッコが気に入らねがったんだよなー」

「オエ(俺)も、だがら、ターボ付の方だば、まだカッコイイんた感じがしてらったんだよ」

「オラ(俺)も、それだばおがだど思ってらった」

「オメ(君)が羽根っこ付けるなんてめんずらしいなーって思ってらった」

「ちょっと年寄りっぽいと思ったっけ」

「なんぼ燃費が良いったったってなー」

「オメがこれがいい、って言ってらったがら、オエは何も言わねでらった」

みんな、私と同じことを思っていました。

みんなの蟠りが晴れてよかったと思います。

2017年7月17日月曜日

さよならミニカ~邂逅~

(前回までのあらすじ)私は、自動車を買い替えることにしました。

私の父親の友達が、別の自動車販売店に勤めています。

今の自動車保険は、父親を経由してその父の友達にお願いしていました。

父は、その関係もあって、「ウヂのワラシが車を買い替えることになった」という話をその父の友達に電話したそうです。

すると、父の友達が、実はその車はうちの店を通しても買えるから、相談させてくれないか、と言ってきたそうです。

私としては、お店にこだわる必要はないので、父の友達のお店に行って、話を聞くことにしました。

父の友達「こちらが息子さんですか。間違いなく親子ですね」

私と父親が似ているというのは、この界隈では有名な話です。

私は、事の顛末を話しました。

すると、父の友達さんは、何やら電話をし始めました。

そして、ちょっと時間がかかるから、見積もりが出来たら連絡します、ということになりました。

父の友達「一応、うちの車の見積もりも、お遊びで、出してもいいですか?」

なんでも、見積もりを出すことも、評価にかかわってくるとか。

せっかくなので、出してもらうことにしました。

出された見積もりを見てみると、意外にも、私が的を絞ったあの車の支払総額に迫る値段を出してきやがりました。

私は、「いや、ちょっと考えさせてください」と思いました。

内訳を注意深く見て、これはいらない。これはオプションで。などど言って、もう一度、見積もりを出してもらいました。

これでどうだ。

私は、悪くない、と思いました。

約3時間にわたる話し合いの結果、私は、的を絞った車から、父の友達のメーカーの車に決めることにしました。

見事に、父の友達の営業術にはめられてしまった形となりました。

さよならミニカ~遭逢~

(前回までのあらすじ)私は、自動車を買い替えることにしました。



私は毎晩のように自動車メーカーのウェブカタログを見比べていました。

そして、一つの車種に絞ることができました。

目を付けた車種は、カタログ上は燃費もよさそうだし、車両価格もそこそこです。小回りも効きそうだし、それなりに走りそうです。

自動車なんて走ってくれればなんでもいいと思ってはいますが、買うからには、これが購入の決め手になったというものを自分の中ではっきりしておかなければいけないと思いましたね。

車種を決めた私は、とある週末に、車屋さんに行きました。

車屋さんに行ったら、カウンターに座っていたお姉さんが、冷たいコーヒーを出してくれました。この季節は冷たい飲み物はありがたいですね。

ほどなくして、「カーなんとかアドバイザー」とかいう肩書を持った人が、私が座っていたテーブルの向かいに座りました。おそらく、私と年齢はそれほど違わないか、ひょっとすると私よりも若いかもしれないような人でした。爽やかな笑顔の人でした。

「本日はどういったご用件で?」と聞かれたので、見積もりをお願いしたいという旨を伝えました。すると、お店の彼は、カタログをもってきて、テーブルに広げました。

私は、「これのこのグレード」と伝えました。

お店の彼は、私が指名したグレードの説明を丁寧にしてくれました。これはこっちのグレードとここが違うんですよ、といった内容です。

私は、なるほどなるほど、と聞いていました。

すると、お店の彼が、「試乗できる車があるので、試乗してみませんか」と言ってきました。

これから長くお世話になるだろう車になるので、私は試乗することにしました。

お店から出て、数キロ走らせていただきました。まあ、こんなもんだろう、って感じでした。

またお店に戻ると、お店の彼はお見積りを作ってきてくれました。

ほうほう。

よく見てみると、わけのわからないなんとか保証というのがありました。お店の彼から説明を聞き、なるほどなるほど、と思いました。

いったん持ち帰らせていただき、よく検討してみますということを伝え、その日は帰りました。一応、同じような車の違うメーカーと比較してみますという体で。

金沢ダム(秋田県)を見てきました


金沢ダムを見に行ってきました。金沢ダムは秋田県横手市と秋田県仙北郡美郷町の境目くらいのところにあるアースダムで、堤高は29m、堤頂長は190mあるそうです。



天端は草ぼーぼーでした。



穏やかな溜池でした。ダムの上流にはカントリーパークと名付けられた公園があります。



アースダム:千貫石溜池を見てきました
金沢ダム(秋田県)を見てきました(2回目)
煙山ダムに行ってきました
相野々ダムに行ってきました
南外ダムを見てきました
衣川1号ダムを見てきました
潟尻第一ダムを見てきました
仏沢ダムを見てきました
松倉ダムを見てきました
松倉ダムを見てこられませんでした
八塩ダムに行ってきました
一丈木溜池を見てきました

2017年7月15日土曜日

さよならミニカ~序章・プロローグ~

私が今乗っている車は、中古で買ったものです。

私が乗り始めてから7年、初年度登録からもうすぐ13年のおじいちゃんです。

私はこの車に「ホワイトスネーク」と名付け、いろんな場所に(主に家と職場の往復)行きました。

雨の日も風の日も雪の日も暑い日も、私はホワイトスネークといっしょでした。

見た目は気に入っています。車が私に似ていると言われたこともあります。

エンジン音がうるさかったり、鍵が自動で掛けられなかったりと、それもまたご愛嬌だなぁ、なんて思いながら乗っていました。

先日、マフラーとブレーキを直しましたが、そろそろ限界を感じてきました。

もうそろそろ、買い換えてもいいかなと思うことが多くなりました。

そこで、私はブラウザに自動車メーカーのページをブックマークして、毎日ウェブカタログとにらめっこし始めました。

実は、選んでいるときが一番楽しいかもしれませんね。

何を優先するか。

見た目か、燃費とかか、値段か。

気が付くと、見比べているうちに日付が変わってしまっていることもありました。

ついに、私は思い立ち、そのうち、自動車販売店へ行こうと決めたわけであります。

2017年7月3日月曜日

加茂水族館に行ってきました(2)


加茂水族館に見に行ってきました。

加茂水族館は山形県鶴岡市にある市立の水族館です。

前回行ったのは、今から約8年前のことでした。

建物がリニューアルされたことと、先日テレビで特集されていたので、見に行ってきたわけであります。

クラゲがぽよぽよと泳ぐ姿を見て、これでもかというくらい癒されてきました(^^)

また行きたいです。



ぷかぷか~