2009年4月30日木曜日

YAMAHA LL16を買いました


私の新しい仲間です。YAMAHA LL16です。


実は、このカラーのギターが一番欲しかったのです。レモン色(?)の表面に、黒いピックガード。今までのギターは、色が茶色のグラデーションがかったのだったり、ピックガードがべっ甲柄だったりでした。ギターは見た目が重要ですからね。


表板はイングルマンスプルース単板、裏板・側板はローズウッド単板です。弦長は650mmあります。

音もオール単板でいい音が鳴ります。ネックも握りやすく手になじみます。

ずっと眺めていると、思わず抱きしめたくなりますよね。



過去の記事:YAMAHAのFG-180を見つけました
YAMAHA STH500Rというギターを手に入れました
アコースティックギターのサドルを自作してみました
友人宅からFender Japan SV-20CEが帰ってきました
YAMAHA LL26AREを買いました
メンテナンス初心者がギターのフレットを磨きます
epiphone Les Paul STANDARD Limited colorを買いました
epiphone CASINOを買いました
MarshallのVALVESTATE VS30Rを買いました
YAMAHA FG-120Fを手に入れました
BLITZ by Aria Pro BLP-450を買いました
YAMAHA FG-200を見つけました
Pro Martin W360の思ひ出
YAMAHA FG-110を見つけました
YAMAHA CG151Sを買いました
YAMAHAのFG720Sを買ってみました
Martin D-16GTを買いました

2009年4月26日日曜日

KORG AW-2を買いました


最近読んだマンガで、ギターの端っこにクリップで軽く固定して使うタイプのチューナーがあることを知りました。先日、楽器屋に行ったら置いてあったので、さっそく買ってみました。

昔はこんな便利な道具なんて無かったのに、いつ頃からあったんだろう?

ちなみに、厨二の頃は、音叉をコーンと叩いて、口にくわえて音合わせをしていました。

今までは、ふつうの、マイクを内蔵しているタイプのチューナーを使っていたのですが、なかなか音を認識してくれなくて困っていました。しかし、これは前に使っていたのに比べるとすぐに認識してくれるので、音を合わせるのが大変楽になりました。これでチューニングにかかる時間も短縮されました。

便利な世の中になったものです。



余談ですが、この画像の右下に人の顔のようなものが写っているのですが…

これは…

パソコンに貼られてある

intel
inside

のシールの文字がピンぼけした状態のようです。