2019年11月26日火曜日
赤田の大仏を拝んできました
赤田の大仏を拝んできました。赤田の大仏は秋田県由利本荘市にある曹洞宗の寺院、「長谷字」に安置されている仏像で、大きさは、高さ約9mで、木製金箔押しの十一面観世音菩薩立像だそうです。
仏像は、18世紀後半に完成したそうですが、19世紀後半に火災により焼失し、1892年に復元されたものだそうです。
駐車場から道路を挟んで石段を登っていくと、大仏殿が見えてきます。周りの木々も立派にまっすぐ伸びていましたね。
こちらが、赤田の大仏が納められている仏殿です。
この長谷寺大仏殿は、国の登録有形文化財に指定されているんだとか。
二階建てのように見えて、二階があるように思えますが、内部は吹き抜けになっていて、仏像が立っていらっしゃるそうです。
復元された建物ではありますが、当時の建築様式を忠実に再現しているそうで、当時の様式を知る上でも重要な建物とされているそうです。
正面から見てみます。仏殿の扉を開けて、いざ、ご対面です。
すごく…大きいです。
大きいからといって威圧感があるわけではなく、厳かな佇まいをされているというか、やさしい雰囲気であるように思いましたね。
仏像もさることながら、周囲の装飾も見事ですね。
ちょっと横の方からも見てみました。
とても立派な観世音菩薩様ですね。
敷地内に楓?の木がありました。葉っぱが真っ赤に紅葉していました。
駐車場のそばにバラ園があったので、ちょっと寄ってみました。
この日は寒かったですが、バラは辛うじて咲いていました。
赤田の大仏は厳かな雰囲気に感じました。また拝みに来たいと思いました。
登録:
投稿 (Atom)