2019年9月9日月曜日
ブルーメッセあきたのマリーゴールド畑を見てきました
ブルーメッセあきたのマリーゴールド畑を見に行ってきました。マリーゴールドが3品種、8000株あるそうです。
ブルーメッセあきたは秋田県潟上市にある道の駅しょうわのレストランや温室などの施設全体の愛称なんだそうです。
ブルーメッセあきたの芝生花壇広場には四季折々の花々が一面に綺麗に咲いています。
8月の下旬に見に行った時には、マリーゴールドが見ごろを迎えていました。
ちなみに、マリーゴールドとは、キク科コウオウソウ属のうち、草花として栽培される植物のことなんだそうです。
また、花の色や形がよく似ていて、葉にトマトのへたのような青臭いにおいのあるキンセンカ(ポットマリーゴールド)を指すことがあるそうです。意味は「聖母マリアの黄金の花」という意味だそうです。
ウィキペディアによれば、「一年草が多いが、一部多年草や亜灌木もある。茎は高さ30〜120cm、葉は濃い黄緑色、羽状複葉が対生する。全草に特有の臭気があるものが多い。4〜10月にかけて、茎に継続的に新たな蕾が発生し、直径2~5cmぐらいの鮮やかな黄・橙・暗赤色などの美しい花が咲く。咲いた花は1~2週間で萎れ、自然落下(または指で摘花)するが、1株の複数の茎に発生している蕾が次々に開花し、1株としては4~10月まで花が咲き続ける。10月以後、茎や葉が枯れる株があり、11月になると種の寿命限界で全ての株は枯れる。近年改良されたセンジュギクの一代交配種では、花径が15cmに達するものもある。」
だそうです。勉強になりますね(^^)
この薄紫色のパヤパヤしたお花は何でしょうね。これもまた綺麗に咲いていました(^^)
アゲハチョウさんが遊びに来ていました。まだ望遠レンズを持っていないので、できる限りの望遠で撮りました。
これはさっきのとは微妙に花の咲き方が違っているように見えなくもないですね。お花がモコモコっと丸く咲いていると表現すればいいのでしょうか。こちらもまたキレイですね(^^)
一部黒くなっているのがちょっと残念ですが。
ヒマワリさんは、ちょっと元気がありませんでした。今年の夏は暑かったですからね。私のもこんな風にうなだれていることが多かったように思えます。
全盛期にはシャッキとして立派に咲いていたのだと思います。今度はヒマワリさんの元気な姿も見に来たいですね。
ブルーメッセあきたのマリーゴールド畑、大変綺麗でした(^^)
また見に来たいと思いました。
過去の記事:千秋公園のお堀の蓮の花が咲いてました
大仏公園のあじさいまつりを見てきました
花巻温泉バラ祭りに行ってきました(3回目)
石田ローズガーデンを見てきました
大鰐温泉つつじまつりを見てきました
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2019年9月5日木曜日
千秋公園のお堀の蓮の花が咲いてました
千秋公園のお堀に蓮の花が咲いていました。
千秋公園とは秋田県秋田市にある公園で、かつてこの地にあった久保田城の本丸・二の丸跡地が公園として整備されているもので、面積は16.29haあるそうです。
さらに、秋田県秋田市のホームページの解説によると…
千秋公園は、慶長7年(1602年)から、明治2年(1869年)の版籍奉還まで12代続いた秋田藩佐竹氏の居城、久保田城跡だそうです。
明治29年(1896年)に近代公園設計の先駆者で祖庭ともいわれる長岡安平の設計により公園として整備され、秋田県出身の漢学者狩野良知が千秋公園(当時は「千秋園」)と命名しました。その由来は、秋田の「秋」に長久の意の「千」を冠し、長い繁栄を祈ったものといわれているそうです。 昭和59年(1984年)佐竹氏15代故義榮氏の遺志によって秋田市に寄贈されたそうです。
とのことでした。
蓮の花は、千秋公園の大手門の堀に咲いています。
先述の秋田市のホームページによれば、秋田市が千葉市から蓮の株を譲り受けて植栽し、紆余曲折を経て、繁殖して今に至るそうです。
蓮の花がまっすぐ伸びていきたいであろうと思って、腰をかがめて撮ってみました。お堀を埋め尽くすほどに咲いていてとても見事だと思いますね。
私は高校時代生物を選択しなかったので、花のことは詳しくありません。しかしながら、この蓮の花の立ち振る舞いから見えるやんごとなき姿は格調高いといいますが、お上品な印象を受けますね。
うっすらピンク色(カメラのピクチャーコントロールはオートです)が控えめな感じでいいですね。葉っぱも立派ですし、緑色とピンク色のコントラストも素敵ではないでしょうか。
千秋公園の蓮の花はキレイでしたね。
いいもの見させていただきました。また見に来られるようになったら、見に来たいと思いました。
過去の記事:大仏公園のあじさいまつりを見てきました
花巻温泉バラ祭りに行ってきました(3回目)
石田ローズガーデンを見てきました
大鰐温泉つつじまつりを見てきました
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2019年7月22日月曜日
大仏公園のあじさいまつりを見てきました
大仏公園のあじさいまつりを見に行ってきました。大仏公園のあじさいまつりは、もともと津軽支配の拠点であった石川城・大仏ヶ鼻城跡が憩いのために大仏公園として整備されたものだそうです。
美しい紫陽花が約2500本あり、あじさいまつり開催期間中に「お絵描きコンテスト」「チェックポイントクイズ」「川柳コンテスト」「お絵描きコーナー」「紙ひこうき大会」「ジャズ演奏・朗読劇」も開催されているそうです。
園内にはたくさんの見物客の皆さんがいらっしゃいました。ちょっとあじさいが満開には早かったようでした。
それでも、あじさいが綺麗に咲いていました(^^)
ちょうどジャズの演奏会が開かれていました。皆さん楽しそうにスウィングされていましたね。ドゥビドゥビドゥ~♪
満開の季節にはあじさいにつつまれた通路になっていることでしょうね。
この日、一番咲いていたのは、大仏公園から少し離れたふもとのアジサイでした。
今度は満開の季節にまた見に来たいと思いました。
過去の記事:花巻温泉バラ祭りに行ってきました(3回目)
石田ローズガーデンを見てきました
大鰐温泉つつじまつりを見てきました
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2019年6月27日木曜日
花巻温泉バラ祭りに行ってきました(3回目)
花巻温泉バラ祭りを見に行ってきました。花巻温泉バラ園は岩手県花巻市にあるバラ園で、もともと花壇があった場所に1958年に着工、1960年に開園したそうです。約5000坪の敷地に約6000株のバラがあるそうです。
真っ赤なバラですね( *´艸`)
今回は、デジカメの色彩設定をニュートラルというおとなしめの設定にして臨みましたが、それでも真っ赤ですね。
こちらは黄色いバラです。キレイですね(^^)
バラ園の園内は散歩することができて、バラのトンネルとかもあって、とにかく飽きずにずっと見て歩いていられますね(^^)
こちらはピンク色のバラですね。残念ながら品種まではわかりませんが、鮮やかなピンクで素晴らしい咲きっぷりだと思います。
こちらのバラは、2色の花びらが交互に咲いているというか、なんというか。珍しくもきれいに咲いていてすごいですね(^^)
行った日はお天気が心配されましたが、時折青空が見えてよかったです。
6月中旬頃に見に行きまして、バラも見ごろのものが多かったです。
花びらがたくさんでクシュっとなっていますね。すごいですね(^^)
花巻温泉バラ祭りはまたまたいいものを見させていただいたと思います。
また機会がありましたら見に来たいと思いました。
過去の記事:石田ローズガーデンを見てきました
大鰐温泉つつじまつりを見てきました
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2019年6月24日月曜日
石田ローズガーデンを見てきました
石田ローズガーデンを見に行ってきました。
石田ローズガーデンは、敷地の面積は約2,300平方メートルで、もともとは大館市初の名誉市民である 故・石田博英氏の私庭だったそうです。
その後、石田氏の遺族から大館市へバラが寄贈され、平成7年7月1日から大館市で管理しているそうです。
園内には、約500種類の様々な バラが植栽されているそうです。
大館バラまつりのタイミングで、ニコンを片手に見に来た次第であります。園内にはたくさんの見学の皆様でいっぱいでした。
これだけのバラに囲まれるのであれば見に行かないわけにはいきませんね。
バラが四方八方いっぱいで綺麗でしたね(≧∇≦)
たくさんのバラに囲まれて幸せですね(^^)
ずっと見ていられるような気がしますね。
このお花は「チンチン」という名前の品種なんだそうです。
石田ローズガーデンを満喫させていただきました。
園内では、バラソフトクリームが販売されていたので、いただきました(^^)
これまたおいしかったです(^^)
また見に来たいと思いました。
過去の記事:大鰐温泉つつじまつりを見てきました
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2019年6月8日土曜日
大鰐温泉つつじまつりを見てきました
大鰐温泉つつじまつりを見に行ってきました。大鰐温泉つつじまつりは青森県南津軽郡大鰐町の茶臼山公園というところで開催される40数種、約1万5千本ものつつじが彩り豊かに咲いています。歌謡ショーや地元の特産品や軽食も楽しむことができました。
毎年5月下旬がつつじの見ごろのようですね。
多くの見物客の皆さんがいらっしゃいました。これだけ見事に咲いていたなら行かないわけにはいきませんね。
これは素晴らしい(^^)
見渡せば公園の四方につつじが咲いています。きれいですね。
見下ろせば大鰐の市街地が一望できます。つつじ越しに見てロマンチックな感じですね(^^)
どこを見てもつつじでいっぱい。極楽ですね(^^)
つつじをたっぷり堪能させていただきました(^^)
また見に来たいと思いました。
過去の記事:川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2019年5月15日水曜日
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
川渡(かわたび)温泉河川敷の菜の花畑を見に行ってきました。川渡温泉は宮城県大崎市の鳴子温泉郷の東にある温泉で、開湯1000年以上、古くから「脚気川渡」の名で親しまれたそうです。
ドライブをしていたら、川の向こう側に黄色い空間が目に入り、居ても立っても居られずに向かいました。
そこには菜の花畑が広がっていました。
桜も満開といっても過言ではないでしょう。ピンクと黄色と青空のコントラストがとてもきれいに見えました。
菜の花ですね。キレイだと思います。
見渡す限り一面の菜の花畑というには少し狭く感じるような気がしないでもありませんでしたが、肉眼の画角では十分広い菜の花畑だったと思います。
桜もきれいですね。
また見に来たいと思いました。
過去の記事:今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました
2018年12月24日月曜日
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見に行ってきました。ブルーメッセあきたは秋田県潟上市にある道の駅しょうわのエリアの愛称なんだそうです。
毎年クリスマスシーズンに鑑賞温室でポインセチアを組み合わせた巨大なオブジェを見ることができるようです。
おおー。お花がいっぱい!
去年はサンタさんがひょっこりひょっこりするタイプでしたが、今年は煙突から出てくる途中のサンタさんがポインセチアタワーの頂上にいますね。
温室にはポインセチアのほかにも数多くの植物があります。これは何という花なんでしょうね?
タワーのポインセチアに近づいてみました。
中央には色とりどりの何でしょう?何かがありますね。
どなたかがお作りになった松ぼっくりのクリスマスツリーが机上に飾ってありました。
きれいですね。
通路もキラキラデコレーションしていました。
また見に来たいと思いました。
過去の記事:ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
登録:
投稿 (Atom)