2019年3月21日木曜日

鎧畑ダムを見てきました(5回目)


鎧畑ダムを見に行ってきました。鎧畑ダムは秋田県仙北市にある雄物川水系玉川の重力式コンクリートダムで、堤高は58.5m、堤頂長は236mあるそうです。

3月中旬に訪問させていただきましたが、まだ道路の一部には残雪があり、路肩(というか森の中、山の中)には大量の雪がありました。

天気は良かったですね。




ダム湖は秋扇湖と名付けられています。

普段は瑠璃色の湖になっているものですが、まだ結氷していて、一面真っ白でした。



いつもであれば、天端から下流側を眺めたり、ダム湖を眺めて「うぉーっ、高ぇー、こえー」なんてキャッキャッするんですが、まだ天端には雪が残っていて、先の方に歩くことはできませんでした。



堤体に積もる雪はなくなりつつあります。このダムにもそのうち春がやってくることでしょう。

鎧畑ダムは春の放流が豪快なので、タイミングが合えばまた見に来たいと思いました。


過去の記事:またまた鎧畑ダムを見てきました
またまたまたまた鎧畑ダムを見てきました
鎧畑ダムを見に行ってきました

2019年3月17日日曜日

森吉山ダムを見てきました(6回目)


森吉山ダムを見に行ってきました。森吉山ダム秋田県北秋田市にある米代川水系小又川のロックフィルダムで、堤高は89.5m、堤頂長は786mあるそうです。

2月下旬に訪問させていただきましたが、まだ堤体は雪にほとんど覆われていました。

天端までの通路は雪で塞がっていました。冬用の靴を履いていなかったので、雪を乗り越えていけませんでした。



いい天気でした。森吉山ダムは自然に囲まれていて、大きく深呼吸をすることでとても気持ちがいいです。



森吉山ダム広報館は冬季休業中でした。ここのカレーがおいしいんですよね。



今回は森吉山ダム管理支所でダムカードをもらいました。



平成31年2月24日から5月31日まで、天皇陛下御在位三十年記念ダムカードが国土交通省及び独立行政法人水資源機構の管理ダム・建設中ダムで配布されています。

http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000092.html

森吉山ダムの天皇陛下御在位三十年記念ダムカードをいただきました。わーいわーい。

職員さんに、ダムカードのほかに、パンフレットとかももらいました。とても親切な方でした。

また見に来たいと思いました。


過去の記事:建設途中の森吉山ダム(秋田県)に行ってきました
森吉山ダムに行ってきました(2回目)
森吉山ダム探検隊に参加してきました
またまた森吉山ダムに行ってきました

2019年3月9日土曜日

北秋田おひなまつりに行ってきました

北秋田おひなまつりを見に行ってきました。北秋田おひなまつりは、秋田県北秋田市にある阿仁ふるさと文化センターがメイン会場のお雛飾りが展示されているイベントで、高さ2.5mの巨大つるし雛や、御殿まり、押絵等が総勢400点以上展示されていたそうです。



こちらが会場の中央に展示されていた巨大つるし雛でした。すごい綺麗ですね。


桃のつるし飾りだそうです。すばらしい。



御殿まりの雛壇って説明書きがありました。まるで私の顔みたいにまんまるです。



マクロ撮影してみました。かわいいお雛さんですね。



こちらは現代の定番のお雛さんですね。凛々しいお顔でした。



こちらは、昔のお雛さんでしょうかね。時代を生き抜いてきた風格を感じるかもしれません。



こういうのも飾ってありました。

北秋田おひなまつりはとても見応えがありました。また見に来たいと思いました。



2019年2月17日日曜日

六郷のカマクラ行事(六郷の竹打ち)の朝の風景


秋田県仙北郡美郷町六郷では、毎年2月11日から15日に、小正月行事として国の重要無形文化財に指定されているカマクラ行事が行われています。そして、2月15日の夜には「竹打ち」が行われます。

「竹打ち」は、六郷の町を北軍と南軍に分かれて、竹を打ち合います。新しい年の豊作と商売繁盛を占う神事なんだそうです。

とかく「竹打ち」が注目されがちではございますが、町内の各家の願い事を書いて竹に結んで掲げる「天筆」も見どころであります。



「天筆」には「奉納 鎌倉大明神」から書き始められていて、五穀豊穣や地福円満などを祈願して、2月15日の夜に神様に届けるために左義長(どんど焼き)の火で燃やされます。



カマクラ行事の期間中は、町内に天筆が立ち並びます。



夜にどんど焼きの炎に燃やされながら照らされる天筆も幻想的ですが、青空に揺れる天筆もなかなかいいと思います。



どうぞおざってたんせ。



別の記事:六郷の竹うちをまたまた見てきました
竹うちをまた見に行きました
六郷の竹うち

2019年2月9日土曜日

今年のダム詣では湯田ダムでした


今年のダム詣では湯田ダムに行ってきました。湯田ダムは岩手県和賀郡西和賀町にある北上川水系和賀川の重力式アーチダムで、堤高は89.5m、堤頂長は264mあるそうです。

今年は比較的暖かい日が続いていたためか、ダムの法面に雪はあまりついていませんでした。

「ダム詣で」という言葉は一般的に使われているものなのかはわかりませんがね。

2019年、今年もダムを見て回れればいいなー。


過去の記事:湯田ダム周辺の紅葉を見てきました
初めての湯田ダム(岩手県)
2018年も湯田ダムの紅葉を見てきました
またまた湯田ダムに行ってきました
錦秋湖スプリング放流inにしわが2017を見てきました
湯田ダムに行ってきました(2回目)
湯田ダムのライトアップに行ってきました