2017年5月6日土曜日
錦秋湖スプリング放流inにしわが2017を見てきました
錦秋湖スプリング放流inにしわが2017を見に行ってきました。
このイベントは、湯田ダムで行われました。
湯田ダムは、岩手県和賀軍西和賀町にある重力式アーチダムで、堤高89.5m、堤頂長264.9mあるそうです。
春に山の雪解け水がダム湖に流れ込むタイミングで、ダムの上部にあるクレストゲートと呼ばれる大洪水があったとき用の水門から水を流すイベントです。
道の駅錦秋湖にイベント用の臨時駐車場と、シャトルバスが運行されていました。
いつもはあまり人気(ひとけ)のないダムですが、この日は多くの観光客でにぎわっていました。ものしり館では、普段はダムの概要などを展示していますが、この日は地元の郷土料理?の売店がありました。
ダム見学会は、今回は人大杉で断念しました。ダムカードは、この前もらったものから新しくなっていました。
湯田ダムは限界まで水が溜まっています。私の緊張も限界になってきていました。
放流開始時刻が近くなってくると、
ウーーーーーーーーーー!!!!!
というサイレンが鳴り始めました。
これは、ダムの放流を知らせる警報のようです。ダムの近くでこの警報を聞いたら逃げなければなりませんが、私はちょっとワクワクしてしまいますかも。
そして…
放流が始まりました!
キャーキャー言って大騒ぎしました(≧▽≦)
秋田弁では「さっさっさっさっ…これだば、たまげだなぁ」としゃべりました。
放流は音もすごかったですが、跳ね返る水しぶきもすごかったです。この日は晴れていましたが、全身びしょ濡れになってしまいました。
業界用語では、この放流によるダムの水しぶきを「ダム汁」と呼ぶんだとか。
別角度から。
虹も見えました。
ダムの醍醐味、放流イベントに初参加でした。面白かったです。また来たいと思います。
過去の記事:初めての湯田ダム(岩手県)
湯田ダムに行ってきました(2回目)
湯田ダム(岩手県のダム)
湯田ダムのライトアップに行ってきました
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿