2018年10月18日木曜日
漆沢ダムを見てきました
漆沢ダムを見に行ってきました。漆沢ダムは宮城県加美郡加美町にある鳴瀬川水系鳴瀬川のロックフィルダムで、堤高は80m、堤頂長は310mあるそうです。
きれいな堤体ですね。湖面に山が映っています。静かなダムでした。
ゲートです。ラジアルゲートでしょうか?が2門と、コンジットゲートが開いているように見えます。写真の中に比較できるものがありませんが、とても大きいです。
四阿?ベンチと屋根が駐車場にありました。ここに座って、都会の喧騒から離れてダムを眺めるのもいいかもしれません。
洪水吐です。緩やかにカーブしていますね。人間がよくもまあこんな巨大な建造物を作ったものだと驚きます。
天端は立入禁止でした。橋のガードレールがターコイズブルー?でオシャレですね。
ゲートをダム下流側から。ラジアルゲート?は黄色です。橋のターコイズブルーとの組み合わせがオシャレですね。
真上から見られませんでしたが、副ダムです。
ダム湖は「鳴源湖」と名付けられているようです。
立派なロックフィルダムでした。また見に来たいと思いました。
2018年10月17日水曜日
二ツ石ダムを見てきました
二ツ石ダムを見に行ってきました。二ツ石ダムは宮城県加美郡加美町にある鳴瀬川水系二ツ石川のロックフィルダムで、堤高は70.5m、堤頂長は439mあるそうです。
こちらは、二ツ石ダム展望所で、小高い山の上にある場所で二ツ石ダムを見ました。
残念ながら、天端は立入禁止でした。頑丈なバリケードがありました。
ダム湖側の堤体です。水が上がってくる場所で色が変わっているのでしょうか?
ダム湖は「山美湖」という名前だそうです。(やまびこ)と読むのでしょうか?
洪水吐です。写真ではそれなりにしか写せませんでしたが、実際に見るととても大きくて長くて高いです。
静かなダムでした。また見に来たいと思いました。
2018年10月16日火曜日
鳴子ダムカレーを食べてきました
鳴子ダムカレーを食べに行ってきました。鳴子ダムカレーは宮城県大崎市にあるキッチンなの花というお店でいただくことができます。
ご飯の形が、鳴子ダムのアーチダムを模していますね。とてもおいしかったです。
小さなお店でした。ダムカレーののぼりが出ていたので、すぐに見つけることができました。
私が入ったあとに数人のお客さんが入ってきまして、みなさんダムカレーを注文されていました。お店の人気メニューですね。
過去の記事:大松川ダムカレーを食べました
胆沢ダムカレーを食べてきました
玉川・鎧畑ダムカレーを食べました
森吉山ダムカレーを食べてきました
森吉山ダムカレーを食べてきました (2)
津軽ダムカレーを食べました
寒河江ダム大噴水カレーを食べました
浅瀬石川ダムの近くのレストランのカレー
2018年10月15日月曜日
玉川ダム(秋田県)をまた見てきました
玉川ダム(秋田県)を見に行ってきました。もう何度目でしょう。玉川ダム(秋田県)は秋田県仙北市にある雄物川水系の重力式コンクリートダムで、堤高は100m、堤頂長は441mあるそうです。
今回は、玉川ダムのやや上流にある四阿から見てきました。いろんなゲートが見えます。風がないと、水面が穏やかで、ダムが湖面に映ることがあります。シンメトリックで私は好きですね。
玉川ダム資料館付近から。ダムはいつ見ても大きいです。
玉川ダム管理事務所近くから見てみます。なんでも、玉川ダムは外国のドラマの撮影ロケ地になったことがあるんだとか。私はそのドラマを見たことはありませんが、みたら、「あっ!玉川ダムだ!」ってわかるものなんでしょうか??
赤いクレストゲートが玉川ダムの特徴ですかね。春にはクレストゲート試験放流が行われて、玉川ダム下流公園にはたくさんの人が集まりましたが、今日はあまりいませんでした。
どう撮影したら、ダムの大きさを四角の枠内に収めたら感じられるのかを考えていますが、なかなか思うようにいきませんね。比較できるものがあればいいという話を聞いたことがありますが、この日は私以外誰もいないようでした。
ゲート部をズームしてみました。玉川ダムは国道341号線沿いにあるのでアクセスはしやすいです。
また見に来たいと思いました。
別の記事:玉川ダムを見てきました(11回目)
人生初の玉川ダム(秋田県)
玉川ダムのクレストゲート試験放流を見てきました
玉川ダムを見に行ってきました(2回目)
真冬の玉川ダムに行ってきました
玉川ダムのライトアップを見てきましたが
玉川ダムのレッドライトアップを見てきました
玉川ダムのライトアップを撮ってきました
2018年10月14日日曜日
また砂子沢ダムを見てきました
また砂子沢ダムを見に行ってきました。砂子沢ダムは秋田県鹿角郡小坂町にある米代川水系砂子沢川の重力式コンクリートダムで、堤高は78.5m、堤頂長は185mあるそうです。
休日に訪れましたが、いつ来ても誰もいません。。。
自然の中にダムがどっしりと構えています。
前回はあのダム下流に通じる道路を見つけられずに断念いたしましたが、今回は何としてでも見つけてみたいと思います。
ダム湖は「夢砂湖」です。今回も水位は低めでした。
やっと見つけました。ひとつ曲がり角をひとつ間違えていたようです。
砂子沢ダムはクレストゲートとオリフィスゲートが自然越流方式なんだそうです。
ダム好きの人は、ダム湖よりも堤体に目が行ってしまうとインターネットで見たことがあります。もちろんダム湖をボーっと眺めるのも好きですが、こうして堤体をしたから見上げる方が私も好きなのかもしれません。
過去の記事:砂子沢ダムを見てきました
登録:
投稿 (Atom)