2019年7月27日土曜日

八郎潟防潮水門を見てきました


八郎潟防潮水門を見に行ってきました。八郎潟防潮水門は秋田県南秋田郡八郎潟町にある?水門で、かつては全国第二位の広さの湖を干拓地にしてできた調整池の水位を一定に保ち、海水が入り込まないようにしているのだそうです。



防潮水門の説明が書かれていました。この水門は、国営男鹿東部農地防災事業として2001年に工事に着手し、2007年に完成したそうです。



なんか、すごい眺めです。この説明板によれば、「堰柱」は15基あるそうです。

一直線に並んでてすごいですね。



向こう側(干拓地側)の水位が上になっているように見えますね。



遠くから見てもやっぱりすごい眺めです。八郎潟の農業を守っている防潮水門でした。

2019年7月26日金曜日

旭川治水ダム(秋田県)に行ってきました(4回目)


旭川治水ダムを見に行ってきました。旭川ダムは秋田県秋田市にある雄物川水系旭川の重力式コンクリートダムで、堤高は51.5m、堤頂長は380mあるそうです。


旭川ダムは秋田市街地を縦貫する旭川沿川の洪水被害を軽減することを目的として昭和41年度より予備調査を開始し、昭和42年度に補助治水ダム建設事業の全国第1号として実施計画調査ダムに採択されたそうです。

昭和43年度に重力式コンクリートダムとして建設採択され、昭和44年度にダム本体着工、昭和47年度に完成したそうです。



洪水調節が専門のダムだそうで、普段は水は溜まっていないんだそうです。ダム湖の名前は「仁別湖(にべつこ)」と名付けられています。



天端です。以前訪問した時は天端で工事中でしたが、その工事も終わっていたようです。

いい天気でした。照り付ける太陽が暑いながらも気持ちよかったです。



山の方では鳥が啼いていました。

秋田市街地から離れると、秋田県にもこんな自然豊かな景色が見られるんですね(^^)

ちなみに、旭川ダムの近くには旭川ダム公園があり、紅葉の季節は多くの観光客さんで賑わっています。また、太平山リゾート公園とかプール施設やスキー場もあり、レジャーを楽しむことができるようになっているみたいです。



放流もしていました。木々に囲まれているために、ダム堤体下流から見ることはなかなか難しいですが、コンジットラジアルゲートが装備されているそうです。



旭川ダムは途中で堤体が折れ曲がっているので、このようにダムのカドを拝むことができます。



旭川ダムは自然豊かな山あいで秋田市を水害から守ってくれているそうです。

ありがたいですね。また見に来たいと思いました。



別の記事:旭川ダムへ行ってきました
旭川ダム公園に行ってきました

2019年7月24日水曜日

早瀬野ダムに行ってきました(1回目)


早瀬野ダムを見に行ってきました。早瀬野ダムは青森県南津軽郡大鰐町にある岩木川水系虹貝川の中央コア型ロックフィルダムで、堤高は56m、堤頂長は285.9mあるそうです。

東北農政局が管理しているダムで、ダムの堤体に見事なアスファルトフェイシングがなされているのが特徴だそうです。



ダムの下流面です。縞模様がすごいですね。均一の模様が延々と続いていて遠近感がおかしくなってきます。比較対象が画像の中にはありませんけど、これでも天端は250m以上ありますからね。

ダムは大きいです。



ゲートです。日陰になってしまいました。水量は少ないようですかね。



ダム湖です。人の気配はほとんどないに等しいですけど、時折軽トラックがダムのわきの道路を通過していきました。

鳥の鳴き声が時々するくらいで、静かでしたね。



ダムの法面です。表面がつるっつるですね。こんなにつるつるなのは初めて見ました。なんでも、岩が劣化するような水質を持っているために、ロックフィルを保護する目的でアスファルトで覆っているんだそうです。



早瀬野ダムはつるっつるのロックフィルダムでした。また見に来たいと思いました。

2019年7月22日月曜日

大仏公園のあじさいまつりを見てきました


大仏公園のあじさいまつりを見に行ってきました。大仏公園のあじさいまつりは、もともと津軽支配の拠点であった石川城・大仏ヶ鼻城跡が憩いのために大仏公園として整備されたものだそうです。

美しい紫陽花が約2500本あり、あじさいまつり開催期間中に「お絵描きコンテスト」「チェックポイントクイズ」「川柳コンテスト」「お絵描きコーナー」「紙ひこうき大会」「ジャズ演奏・朗読劇」も開催されているそうです。



園内にはたくさんの見物客の皆さんがいらっしゃいました。ちょっとあじさいが満開には早かったようでした。



それでも、あじさいが綺麗に咲いていました(^^)



ちょうどジャズの演奏会が開かれていました。皆さん楽しそうにスウィングされていましたね。ドゥビドゥビドゥ~♪



満開の季節にはあじさいにつつまれた通路になっていることでしょうね。



この日、一番咲いていたのは、大仏公園から少し離れたふもとのアジサイでした。

今度は満開の季節にまた見に来たいと思いました。



過去の記事:花巻温泉バラ祭りに行ってきました(3回目)
石田ローズガーデンを見てきました
大鰐温泉つつじまつりを見てきました
川渡温泉河川敷の菜の花畑を見てきました
今年もブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
西目ひまわり畑を見てきました
ハーブワールドAKITAに行ってきました
花巻温泉バラ園に行ってきました
小町芍薬苑に行ってきました
鳥海高原菜の花祭りを見てきました
田沢湖ハーブガーデンハートハーブを見てきました
日本国花苑の桜を見てきました
今年も菜の花ロードを走ってきました
ブルーメッセあきたのチューリップを見てきました
道の駅白鷹ヤナ公園の鯉のぼりを撮りましたが
山形県の日和山公園の桜を見てきました
ブルーメッセあきたのポインセチアタワーを見てきました
菜の花ロードを走ってきました
おしら様の枝垂れ桜を見てきました

2019年7月21日日曜日

スープの匠醤油味ラーメンを食べました


スープの匠醤油味ラーメンを食べてみました。

スープの匠醤油味ラーメンは、「日本ドラッグチェーン会(NID:ニッド)」に加盟するドラッグストアだけで買うことのできる、高品質&お手頃価格のプライベートブランドのNID PBから販売されている即席カップめんで、内容量は76g(めん65g)だそうです。



「醤油の逸品」です。このようなプライベートブランドがあったことは初めて知りましたね。まだまだ知らないことばっかりです。



ふたを開けてみるとこんな感じです。粉末スープとラーメンかやくの小袋が入っています。めんはちぢれ麺ですね。



熱湯を入れて3分待って完成です。いい匂いがして美味しそうです(^^)



めんはこんな感じです。ちぢれ麺にゴマの風味が効いた醤油味スープが絡んできて美味しいです(^^)

チャーシュー等の大きな具材がない分シンプルでリーズナブルな即席カップめんですけど、味はしっかりしていますね(^^)

また食べたいと思いました。