2017年4月5日水曜日
松倉ダムを見てこられませんでした
松倉ダムは秋田県雄勝郡羽後町にあるアースダムです。
堤高は21.9m、堤頂長は98mあるそうです。
県道を走っていると、ダムの看板がありました!
さっそく、曲がって侵入しようとしましたが。
道路はまだ雪で埋もれていました(>_<)
ダムの近くに行くことはできませんでした。
遠くから松倉ダムを撮りました。
暖かくなって雪が解けたら、また見に来たいと心に誓ったわけであります。
アースダム:千貫石溜池を見てきました
金沢ダム(秋田県)を見てきました(2回目)
煙山ダムに行ってきました
相野々ダムに行ってきました
南外ダムを見てきました
衣川1号ダムを見てきました
潟尻第一ダムを見てきました
仏沢ダムを見てきました
松倉ダムを見てきました
金沢ダム(秋田県)を見てきました
八塩ダムに行ってきました
一丈木溜池を見てきました
2017年3月12日日曜日
酒田雛街道に行ってきました
酒田市で開催されている、酒田雛街道を見に行ってきました。
酒田の旧家に伝わるひな人形が、展示されていました。
酒田の豪商、大地主として知られた本間家が創始者の本間美術館とその別荘「清遠閣」と鳥海山を借景とした庭園「鶴舞園」を見てきました。
美術館には、江戸時代のひな人形などが飾られていました。
清遠閣です。いつかはこんな別荘に住んでみたいものです。
鶴舞園です。いつかはこんな庭園を整備してみたいものです。
肝心のお雛様が撮影禁止でした(>_<)
残念。
紫波のひなまつりに行ってきました
紫波のひなまつりを見に行ってきました。
新しいカメラに変えたら画像の回転がうまくいかなくなりました(>_<)
これからしばらくは、縦長の画像は90°横になって表示されてしまうかもです(>_<)
紫波のひなまつりは、岩手県紫波郡紫波町で3月3日から5日まで、国の重要文化財に指定された平井家住宅と日詰商店街でひな人形が飾られています。
廊下の床板の木材は、一枚板なんだとか。歩いてみましたが、結構な長さがありました。和室2部屋分はあったと思います。当日は、つるしびなが飾られていました。
平井家住宅は立派なお家でした。こんな家に住んでみたいものです。
ひな人形の写真も撮ってきましたが、薄暗い部屋だったので、出来上がりがちょっとあれでした。
江戸時代のひな人形が飾られていました。
会場の平井家住宅です。大正時代に、ここの豪商が時の内閣総理大臣を接待するために新築された屋敷なんだそうです。
ご覧になりたい方は、今度、足を運ばれるといいと思います。
2017年2月23日木曜日
私のデジカメ遍歴その5:SONY Cyber-shot DSC-RX100
私が使っていこうと思っているデジカメ、SONY RX100です。
有効画素数約2090万画素、光学3.6倍ズーム、ISO感度(マルチショットNR)125/200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600、シャッタースピード1/2000~30秒、解放F値f/1.8-4.9、だそうです。
ネットではすごい評判がいいので、私も買ってみた次第です。
なんでも撮像素子が他のコンパクトデジカメに比べると大型のものが積まさっているらしいです。そう考えると、カメラ本体の大きさは同じくらいでも、画像は違ってくるんじゃないだろうかと思っています。
1.0型センサーのおかげで、コンデジでも「ボケ」の写真を撮れるそうです。色鮮やかなキレイな画像が出てきますね。撮影をもっと楽しくさせてくれるカメラだと思います。
ラベル「カメラ」の記事:私のデジカメ遍歴その13:Canon PowerShot G7X MarkII
私のデジカメ遍歴その12:Nikon D750
私のデジカメ遍歴その11:Nikon COOLPIX P7100
私のデジカメ遍歴その10:Nikon D7500
私のデジカメ遍歴その9:Nikon COOLPIX A100
私のデジカメ遍歴その8:Nikon D5300 AF-P 18-55 VR キット
私のデジカメ遍歴その7:SONY Cyber-shot DSC-RX100M3
私のデジカメ遍歴その6:Nikon1 J5 ダブルレンズキット
私のデジカメ遍歴その4:Nikon COOLPIX P310
私のデジカメ遍歴その3:Nikon COOLPIX S8200
私のデジカメ遍歴その2:Panasonic LUMIX DMC-FP1
私のデジカメ遍歴その1: PENTAX Optio E30
私のデジカメ遍歴その4:Nikon COOLPIX P310
私がここ数年使っているデジカメ、Nikon COOLPIX P310です。
有効画素数1679万画素、光学4.2倍ズーム、ISO感度100/200/400/800/1600/3200(Hi1:6400相当、Hi2:12800相当)、シャッタースピード1/2000~8秒、解放F値f/1.8-4.9、だそうです。
ちょっといい画質で撮りたい、と欲が出てしまいました。しかし、いわゆるデジイチと呼ばれるカメラは大きいので、いろいろ調べた結果、このカメラを使うことにしました。
画質は特に不満はありません。
会社の人に、「カメラで重要なのは、有効画素数だけじゃなくて、レンズのF値を見るんだよ」と教えられました。
なんかよくわかりませんが、F値の数値が低い方が、焦点距離と口径比とが小さくて、明るいレンズなんだそうです。その辺は専門的なサイトにお任せしたいと思います。
実は画質についてはそんなによくわからないのですが、不満がないということは、違和感がないということで、いいことだと思っています。
ピントも合うし、充電も普通に使っている分には十分持ちます。いいカメラです。
ラベル「カメラ」の記事:私のデジカメ遍歴その13:Canon PowerShot G7X MarkII
私のデジカメ遍歴その12:Nikon D750
私のデジカメ遍歴その11:Nikon COOLPIX P7100
私のデジカメ遍歴その10:Nikon D7500
私のデジカメ遍歴その9:Nikon COOLPIX A100
私のデジカメ遍歴その8:Nikon D5300 AF-P 18-55 VR キット
私のデジカメ遍歴その7:SONY Cyber-shot DSC-RX100M3
私のデジカメ遍歴その6:Nikon1 J5 ダブルレンズキット
私のデジカメ遍歴その5:SONY Cyber-shot DSC-RX100
私のデジカメ遍歴その3:Nikon COOLPIX S8200
私のデジカメ遍歴その2:Panasonic LUMIX DMC-FP1
私のデジカメ遍歴その1: PENTAX Optio E30
登録:
投稿 (Atom)