2017年10月10日火曜日
寒河江ダムの月山湖大噴水を見てきました
寒河江ダムを見に行ってきました。寒河江ダムは山形県西村山郡西川町の国道112号線沿いにあるロックフィルダムで、堤高112m、堤頂長は510mあるそうです。
寒河江ダムのダム湖である月山湖のシンボルは、高さ112mにもあがるという噴水だそうで、見ることにしました。
駐車場から数分歩くと、展望台がありました。
展望台には、置物がありました。お腹のボタンを押すと、いきなり寒河江ダムの概要をしゃべり始めました。
ダムは大きかったです。向こうまで歩いて行ってみましたが、実際に歩くことで、ダムの大きさってわかることがあるかと思いました。
湖から顔を出しているのは、おそらく噴水の装置ではないかと思います。
噴水が始まりました。
対比するものがないので分かりづらいかと思いますが、結構高いところまで水が噴き上がっていました。
すごい噴水でした。
2017年10月4日水曜日
蔵王ダムを見てきました
蔵王ダムを見に行ってきました。蔵王ダムは山形県山形市にある中空重力式コンクリートダムで、堤高は66m、堤頂長は273.8mあるそうです。
中空重力式コンクリートダムとは、ダムの中が空洞になっているもので、コンクリートを節約するためにこの型式が採用されたらしいです。
中空重力式コンクリートダムとは、ダムの中が空洞になっているもので、コンクリートを節約するためにこの型式が採用されたらしいです。
ダム湖は蔵王湖と呼んでいるそうです。
残念ながら、天端は立入禁止でした。
正面から見られるいい場所がなかったので、こんな場所からスミマセン。
ちょっと降りた場所から望遠ズームで撮ったら手ぶれが起きてしまいました。
また見に来たいと思いました。
2017年10月3日火曜日
成瀬ダムの工事現場を見てきました
成瀬ダムの工事現場を見に行ってきました。
成瀬ダムは秋田県雄勝郡東成瀬村に建設中の台形CSG式ダムで、堤高は114.5m、堤頂長は755m、完成は平成36年度の予定だそうです。
現在は、ダムの左右岸の山の基礎掘削工事とか、トンネル発破工事とか、その他ダム建設に必要な不随工事とかを行っているそうです。
まだダムの形は全く見えませんが、私がここにどうにかして来られるうちは、ダムの工事の進捗状況を見続けたいと思っています。
その掘削工事をしている場所を結んだ所にダムができるんだろう。すごく大きくて、綺麗なダムになるんだろう。と想像していました。
今回も成瀬ダム展望台という場所で写真をパシャパシャ撮ってきました。
いつもであればその写真をブログに載せているわけですが、今回は載せません。
というのも、現在、鳴子ダム工事事務所では、成瀬ダム展望台からダム工事現場の写真を撮って来た人にダムカードを配付しています。
最近、「後でダムを見に行くから先にダムカードをください」という人が多いそうで、ネットで拾った画像であれするのもあれだと思いまして、このブログを見に来る人は多くはないですが、一応、写真は載せないでおきます。
出典:成瀬ダムホームページ http://www.thr.mlit.go.jp/narusedam/index.html
実際に足を運んでみてください。
成瀬ダムは秋田県雄勝郡東成瀬村に建設中の台形CSG式ダムで、堤高は114.5m、堤頂長は755m、完成は平成36年度の予定だそうです。
現在は、ダムの左右岸の山の基礎掘削工事とか、トンネル発破工事とか、その他ダム建設に必要な不随工事とかを行っているそうです。
まだダムの形は全く見えませんが、私がここにどうにかして来られるうちは、ダムの工事の進捗状況を見続けたいと思っています。
その掘削工事をしている場所を結んだ所にダムができるんだろう。すごく大きくて、綺麗なダムになるんだろう。と想像していました。
今回も成瀬ダム展望台という場所で写真をパシャパシャ撮ってきました。
いつもであればその写真をブログに載せているわけですが、今回は載せません。
というのも、現在、鳴子ダム工事事務所では、成瀬ダム展望台からダム工事現場の写真を撮って来た人にダムカードを配付しています。
最近、「後でダムを見に行くから先にダムカードをください」という人が多いそうで、ネットで拾った画像であれするのもあれだと思いまして、このブログを見に来る人は多くはないですが、一応、写真は載せないでおきます。
出典:成瀬ダムホームページ http://www.thr.mlit.go.jp/narusedam/index.html
実際に足を運んでみてください。
2017年10月1日日曜日
潟尻第一ダムを見てきました
潟尻第一ダムを見に行ってきました。このダムは秋田県仙北郡美郷町にあるアースダムで、堤高は31.8m、堤頂長は128.4mあるそうです。
天端です。
この地域では熊の出没情報が後を絶たないため、撮っては車内に戻り撮ってはまた戻りという行動をしていました。
洪水吐は立派なものをお持ちでした。
洪水吐から流れてきた水は、この水路を通って平野部の田園地帯に流れていくものと思われます。
水位は少なめでした。
これより上流に向かう道路は、大雨の影響で土砂崩れが起きているとのことで通行止めになっていました。
アースダム:千貫石溜池を見てきました
金沢ダム(秋田県)を見てきました(2回目)
煙山ダムに行ってきました
相野々ダムに行ってきました
南外ダムを見てきました
衣川1号ダムを見てきました
仏沢ダムを見てきました
松倉ダムを見てきました
松倉ダムを見てこられませんでした
金沢ダム(秋田県)を見てきました
八塩ダムに行ってきました
一丈木溜池を見てきました
仏沢ダムを見てきました
仏沢ダムを見に行ってきました。このダムは、秋田県仙北郡美郷町にあるアースダムで、堤高は24.7m、堤頂長は180mあるそうです。
天端です。このダムは近くに温泉施設があり人の気配があるので、この前の潟尻第一ダムに比べると安心です。
直前まで雨が降っていましたが、カメラを構えたときは天気が良かったです。逆さ奥羽山脈です。
立派な洪水吐をお持ちでした。
なんて読むんでしょう??「たんすいじゅんばんけい」ですかね?
サン・アールにお立ち寄りの際は仏沢ダムもご覧になってはいかがでしょうか。
アースダム:千貫石溜池を見てきました
金沢ダム(秋田県)を見てきました(2回目)
煙山ダムに行ってきました
相野々ダムに行ってきました
南外ダムを見てきました
衣川1号ダムを見てきました
潟尻第一ダムを見てきました
松倉ダムを見てきました
松倉ダムを見てこられませんでした
金沢ダム(秋田県)を見てきました
八塩ダムに行ってきました
一丈木溜池を見てきました
登録:
投稿 (Atom)