2017年2月18日土曜日

秋田諏訪宮のライトアップに行ってきました


秋田諏訪宮のライトアップを見に行ってきました。

秋田諏訪宮は、秋田県仙北郡美郷町にある神社で、9世紀初めに坂上田村麻呂によって創建されたと伝えられていますが、真実のほどは定かではありません。毎年8月24日に例祭が行われます。

今回のライトアップは、重要無形民族文化財に指定されている「六郷のカマクラ行事」(毎年2月11日から15日)に合わせて行われたものだと思われます。

お宮が紫とか青とか赤とか…。さまざまな色にライトアップされて、幻想的な空間を演出していました。


最近、ライトアップを見る機会があり、それに伴って撮る機会も増えました。夜に強いキャメラが欲しくなってきたかもしれません…。

2017年2月14日火曜日

湯田ダムのライトアップに行ってきました


ネットサーフィンをしていたら、湯田ダムでライトアップをするという情報を聞きつけたので、見に行ってきました。

吹雪でした(>_<)

途中でくじけそうになっていましたが、諦めずに行きましたよ。なかなか綺麗でした。

天端からライトアップされているゲート部分に行こうとしましたが、あまりにも強風と不備気がすごすぎて、途中でくじけてしまい、道半ばにして引き返しました。



過去の記事:初めての湯田ダム(岩手県)
湯田ダムに行ってきました(2回目)
湯田ダム(岩手県のダム)

2017年2月5日日曜日

真冬の玉川ダムに行ってきました


天気が良かったので、玉川ダムを見に行ってきました!

玉川ダムは国道341号線沿いにあるわけですが、この国道は冬季は通行止めになります。国道の電光掲示板などには、「<341>玉川ダム付近より通行止」と表示されているわけです。付近って何だろう?

一抹の不安を抱えながら向かうと、玉川ダムには行くことが出来ました。



宝仙湖は凍っていました。ダム湖って凍るんですね。



天端もツルツルでした。

いい天気でした。春はもうすぐかな。

私の心にも春はやってきそうです。



資料館は、国道の閉鎖に伴い閉館中とのことでした。これはネットで予めわかっていました。

雪まみれのダムもいいですね。



別の記事:玉川ダムを見てきました(11回目)
人生初の玉川ダム(秋田県)
玉川ダム(秋田県)をまた見てきました
玉川ダムのクレストゲート試験放流を見てきました
玉川ダムを見に行ってきました(2回目)
玉川ダムのライトアップを見てきましたが
玉川ダムのレッドライトアップを見てきました
玉川ダムのライトアップを撮ってきました

2017年1月30日月曜日

話題のうどんの自動販売機に行きました


秋田県の仙北市にもうどんの自動販売機があるといううわさを聞きつけたので、行ってきました。



趣のある建物の中に入ると、ありました。



まだまだ現役で販売中のようですね。

昔は近所にもありましたが、最近は見かけなくなりました。

とある場所の自販機はテレビにも取り上げられ、大きな反響を呼んだとのことでしたが、そこ以外にもまだあったんですね。

しかも、よく見ると、ラーメンも売っているではありませんか。

思い切って、両方買ってみることにしました。



このできあがりまでの秒数を示す表示も、昔の思い出のままです。




25秒ほどで完成です。どちらも、美味しかったです。

※この記事は2016年現在のものです。



2016年12月8日木曜日

大内ダム(秋田県)に行ってきました


大内ダムを見に行ってきました。

大内ダムは、秋田県由利本荘市にある重力式コンクリートダムです。堤高は27.5m、堤頂長は106mだそうです。



湖の水量は少なく、濁り気味でした。



この日はあいにくの雨模様でしたが、日頃の行いがよかったせいか、車を降りたら、雨は小降りになっていました。



周りの草木も、茶色くなっていました。冬ですね。

こういうコンパクトなコンクリートダムも、また趣があると思いました。 



あと、風が強かったです。枯葉が舞いまくっていました。