YAMAHA LL26AREというギターを買いました。素人なので評価はできませんが、感想を書きたいと思います。
スペックは、
表板:イングルマンスプルース単板(A.R.E.)
側板、裏板:ローズウッド単板
棹:マホガニー、パドック5ピース
弦長:650mm
ナット幅:44mm
指板、ブリッジ:エボニー
だそうです。
このギターは、"セミカスタムオーダー"というシステムを利用して、オリジナルとはちょっと違ったパーツを組み合わせて作ってもらいました。
オリジナルは、ピックガードがべっ甲柄なのですが、シンプルな黒にしてもらいました。
ボディカラーも、レモンイエローをナチュラルにしてもらいました。どう違うんでしょう??
ペグは、オリジナルはオープンギアペグ(歯車が剥き出しなタイプ)が付いていますが、その昔、父のギターを譲り受けた時に、これが錆びついて全く回せなかったことがあったので、この閉じられているタイプにしてもらいました。さらに、色はゴールドでしたが、いやらしい感じがしたので、シルバーのものと交換いたしました。
チューニングの安定性はもちろん問題ありません。
これは、オーダーとは関係ありません。
サドル(細長い白いやつ)は、オリジナルのものを使い続けるのが勿体なかったので、TUSQのものを取り付けました。ブリッジピン(弦を抑え込んでいる白い丸いやつ)は、オリジナルが黒で、地味だったので、白色のものと取り換えました。
そのほかは殆どノーマルのままです。ポジションマークが凝っていて好きです。
音について:音の良しあしは、私にはよく分かりませんが、きれいないい音だと思います。ピックでジャガジャガ弾くもよし、指でポロポロ弾くもよいと思います。オール単板なので、合板のものよりも音は響くと思います。多分。
弾き心地について:メーカーホームページを見ると、ナット幅が44mmらしいので、手が小さい私なんかは、多少弾きづらいと感じることも無きにしも非ずです。ただ、新品で手元に届いた時から、弦高などの調整はバッチリで、その点では非常に弾きやすいと言えます。さすが国産!
可搬性について:付属のハードケースが重いです。それだけ丈夫なんでしょうけど。
弦:いろいろ試してみましたが、今はダダリオのフォスファーブロンズのカスタムライトを張っています。
私は、買ってよかったと思っています。
※このギターはのちに手放しました
過去の記事:YAMAHAのFG-180を見つけました
YAMAHA STH500Rというギターを手に入れました
アコースティックギターのサドルを自作してみました
友人宅からFender Japan SV-20CEが帰ってきました
メンテナンス初心者がギターのフレットを磨きます
epiphone Les Paul STANDARD Limited colorを買いました
epiphone CASINOを買いました
MarshallのVALVESTATE VS30Rを買いました
YAMAHA FG-120Fを手に入れました
BLITZ by Aria Pro BLP-450を買いました
YAMAHA FG-200を見つけました
Pro Martin W360の思ひ出
YAMAHA FG-110を見つけました
YAMAHA LL16を買いました
YAMAHA CG151Sを買いました
YAMAHAのFG720Sを買ってみました
Martin D-16GTを買いました