2017年11月25日土曜日
胆沢ダム周辺の紅葉を見てきました
胆沢ダムに行く前に…
この写真は、胆沢ダムに向かう途中の秋田県の東成瀬村で撮りました。
胆沢ダム周辺の紅葉を見に行ってきました。胆沢ダムは岩手県奥州市にあるロックフィルダムです。ちなみに、胆沢ダムの堤体積(ダム本体の体積)って全国のダムの中で3番目に大きいそうです。うひょー
紅葉ってタイミングがシビアです(>_<)。週末に見に行こうと思っても、その時には落葉初めになっていることがほとんどです。
ダムは四季折々の風景を見せますので楽しみです。
別の記事:胆沢ダムに行ってきました(5回目)
晴天の胆沢ダム
胆沢ダムのライトアップを見てきました
胆沢ダムに行ってきました
晴天の胆沢ダム
ダムを見に行くと天候に恵まれないことがありますが、晴天のダム見学は大した素晴らしいです。
毎度おなじみの胆沢ダムです。この胆沢ダムを見学したのは3回目です。
下から堤体に近づいてみました。道路にタイヤ痕が多数ありますが、何か集会が行われているんでしょうか?
このコンデジは広角側が35mm換算で24mmの焦点距離なんですが、ダムの全景が写真に収められません。
ダム右岸の展望広場から見た奥州湖です。空と湖の青と山々の緑でシンプルな色使いです。
遠くから堤体を見ると、ダムってこんな形なんですね。
この日は放流されていませんでした。洪水吐は乾いています。
すごく大きいです。
天端から見た奥州湖です。このどこかには、胆沢ダムの前身の石淵ダムが沈んでいます。
いい天気でした。
また見に来たいと思います。
別の記事:胆沢ダムに行ってきました(5回目)
胆沢ダム周辺の紅葉を見てきました
胆沢ダムのライトアップを見てきました
胆沢ダムに行ってきました
湯田ダム周辺の紅葉を見てきました
湯田ダム周辺の紅葉を見に行ってきました。
木々の葉っぱは、若干ホワホワ状態になりつつあるものもありましたが、一面紅葉という感じだったでしょうか。
湯田ダムは私の住まいから比較的近い場所にあるので、見に行きやすいです。
私が湯田ダムに初めて来たのは、2010年のときでした。
2回目は、2016年のときでした。
冬のライトアップも見に行ってきました。
クレストゲート放流も見に行ってきました。
湯田ダム上流の貯砂ダムも見に行ってきました。
またいつでも何度でも見に来たいと思いました。
過去の記事:初めての湯田ダム(岩手県)
錦秋湖スプリング放流inにしわが2017を見てきました
湯田ダムに行ってきました(2回目)
湯田ダム(岩手県のダム)
湯田ダムのライトアップに行ってきました
2017年11月16日木曜日
出場おめでとう
皆様こんにちは!この度SHISHAMO、第68回 NHK紅白歌合戦に出場することが決定いたしました!みんな、びっくりした???😄😄😄私たちはびっくりしたよ!!!笑 でも、とても光栄です。そして皆も喜んでくれたらそれが一番嬉しいです。精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!(宮崎) pic.twitter.com/0IjHSQJRVR— SHISHAMO (@SHISHAMO_BAND) 2017年11月16日
いつもは裏番組を見ていますが、今年は見てみようかと思いました。
この曲の間奏のリフ?が世界の終わりみたいでお気に入りです。よくよく聴いてみたら全然違いましたけど。
2017年11月11日土曜日
今年二度目の山王海ダムに行ってきました
また山王海ダムを見に行ってきました。
山王海ダムは岩手県紫波郡紫波町にあるロックフィルダムです。ダム法面の「平安 山王海」の植え込みが見どころだと思います。
前回訪問したときは雷鳴がこだまする大雨でしたが、今回は曇りでした。なかなかスッキリ晴れてくれません。
今回は静かな湖でした。
洪水吐です。やはり大きいです。
訪問したときは、まだ紅葉には早い時季でした。
ダム管理所の敷地内をウロウロしていたら、見知らぬ男性に声をかけられました。
男性「ダムカードいりませんか?」
私「え!?ダムカードあるんですか!?」
男性「アンケートに答えてもらいたいので、こっちへ来てください」
私は、その見知らぬ男性を疑うことなくホイホイと付いていきました。
まだ試作品であるとのことでしたが、山王海ダムのダムカードのプロトタイプをもらいました。これは、職員さんの手作りカードだそうです。今後、統一デザインに近いものを作るそうです。
登録:
投稿 (Atom)