最近読んだマンガで、ギターの端っこにクリップで軽く固定して使うタイプのチューナーがあることを知りました。先日、楽器屋に行ったら置いてあったので、さっそく買ってみました。
昔はこんな便利な道具なんて無かったのに、いつ頃からあったんだろう?
ちなみに、厨二の頃は、音叉をコーンと叩いて、口にくわえて音合わせをしていました。
今までは、ふつうの、マイクを内蔵しているタイプのチューナーを使っていたのですが、なかなか音を認識してくれなくて困っていました。しかし、これは前に使っていたのに比べるとすぐに認識してくれるので、音を合わせるのが大変楽になりました。これでチューニングにかかる時間も短縮されました。
便利な世の中になったものです。
余談ですが、この画像の右下に人の顔のようなものが写っているのですが…
これは…
パソコンに貼られてある
intel
inside
のシールの文字がピンぼけした状態のようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿